HOME > ペピイブログ > スタッフブログ
ペピイブログ

スタッフブログ

ペピイから動物たちとの
日常を発信します

誕生日

2016.11.08

こんにちは猫2

先日誕生日を迎え、今自分が一体何歳なのか更に良く解らなくなっているわたしです…冷や汗 (顔)

別にサバを読もうと思ってるわけでもないのに、咄嗟に自分の年が解らない。

そんな年齢に差し掛かってしまったようですあせあせ (飛び散る汗)

image

いくつになっても大きいケーキは嬉しいバースデーぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

プレゼントにお酒を戴くことは多いけれど、こんな可愛い梅酒なんて久々ハートたち (複数ハート)

image

今年一番「?!」となったプレゼントは、 眠い (睡眠)眠い (睡眠)眠い (睡眠) 眠い (睡眠)眠い (睡眠)眠い (睡眠) でした(笑)。

若かりし頃は考えられなかったプレゼントやわあ…(笑)。

震災ボランティア

2016.11.08

今月2日学校が終わってから4日まで倉吉に震災ボランティアに行ってきました。

東日本大震災の年に福島にある動物保護施設にボランティアに行って以来です。

まずボランティア活動保険に入って個人でボランティア登録をします。

それから数人でチームをつくって依頼のあったお家に向かいます。

主に瓦や瓦礫を軽トラックに載せて処分場に行って廃棄するを繰り返します。

歳なのでかなりハードでした。

ボランティア1

ボランティア2

でもボランティアに伺ったお家の方や全国から来ているボランティアさんと接する中で、

こころが洗われて暖かくなっていくのが自分でもわかりました。

ボランティアが終わってから、お世話になっている倉吉動物医療センターやアミティエへ行って

学校で集めた募金を届けてきました。

皆さんご協力ありがとうございました。

身体は疲れたけど本当に行って良かった震災ボランティアでした。

これからも機会があれば行こうと思ってます!

そして、他の大学や高校の学生さんが来て頑張っている姿をみて、

ぺピイの学生と一緒に参加したいなと強く思いました。

 

久しぶり~!

2016.11.05

こんにちは。

ここ数日お昼間はポカポカ太陽で気持ちいい日が続いてますね晴れ

でもでも、朝はお布団から出るのが辛くなってきましたー冷や汗2 (顔) 二度寝注意の季節がやってきましたね眠い (睡眠)

さて今回の写真は卒業生たちですぴかぴか (新しい)

11/3祝日になんとまぁたくさんの卒業生が遊びに来てくれました!

祝日であってもペピイはいたって普通に授業があるので、そんなにお話できなかった卒業生の方たちもいますが

授業終わりまでいてくれた卒業生たちと懐かしの思い出トークや現状報告など嬉しい時間を過ごすことができました手 (チョキ)

こんなふうに卒業してもペピイに来てくれて本当に嬉しく思いますほっとした顔 ありがとねexclamation

DSC_0700 (800x533)

Happy Halloween

2016.10.31

もうすっかりハロウィンのイベントが定着しましたね~わーい (嬉しい顔)

先日、ジャックオランタンを手作りしてきました。

DSC_0524 - コピー

なかなかの出来栄えでしょひらめき

DSC_0529 - コピー

ただ、予想以上に腐るのは早くて残念たらーっ (汗)

 

そして、週末に出かけたら出くわしましたexclamation

DSC_0539 - コピー (2)DSC_0539 - コピー

愛想の良いゾンビさんでしたよ。

でも、やっぱり某遊園地の方がリアルかな猫2

入学準備プログラム

2016.10.29

こんにちは晴れ晴れ

事務局のHですひらめきひらめき

今日は、合格者を対象とした入学準備プログラム「プレスクール」を開催しましたぴかぴか (新しい)

今日は、記念すべき今年度1回目のプレスクールでした走る人

しゃべったことのない人同士ではじめは緊張している学生さんもいましたが、

ワークや実習を通して打ち解けてくれましたぴかぴか (新しい)

授業のメニューは「検査実習」犬犬担当教員は吉田先生でした晴れ晴れ

1年生の学生スタッフも授業をサポートしてくれましたうれしい顔ぴかぴか (新しい)

DSC_0584

DSC_0585

グループごとにお互いの共通点を探すワークと自己紹介をしましたうれしい顔

「女子校の人何人?JRで来た人何人?2年制の人何人?」

お互いのこと知るきっかけになって結構盛り上がりました手 (チョキ)

個人的には「今日すっぴんの人何人?」がおもしろかったですわーい (嬉しい顔)

DSC_0599

DSC_0606

DSC_0595

ぺピイの実習スタイルから顕微鏡の使い方や

検査の基本まで盛りだくさんの内容で楽しい授業でしたハートたち (複数ハート)

DSC_0609

来年の入学が本当に楽しみになってきましたひらめきひらめき

まだ参加されていない合格者の方も、ぜひプレスクールに参加してみてくださいね晴れ

次回は、11月20日(日)「動物栄養学」ですひらめきひらめき

 

 

  • LINE
  • YouTube
  • Instagram
  • X
  • Facebook

愛玩動物看護師をめざすならペピイ

\入学に関するご相談・お問い合わせはお気軽に/

0120-697-125

受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)

Webからのお問い合わせ